トラウマインフォームドケアの研修(精神保健福祉センター)

2022年12月に、北九州市立精神保健福祉センター主催の「令和4年度災害・事故時のこころのケア対策事業専門研修」において、精神保健医療福祉に関する様々な支援職の方々を対象にトラウマインフォームドケアに関する講義をさせていただきました。

「トラウマについて知り、影響の可能性を頭に置きながら支援者が多数でつながれば、少しずつでも優しい社会になるのではないかと感じました」

「トラウマのケアだけでなく、職員のメンタルヘルスを守ることも大事なのだと教えていただき、心が軽くなりました」

等々のご感想をいただきました。

ご参加くださった方々、大変ありがとうございました。

西大輔
(東京大学大学院医学系研究科精神保健学分野)